ピアノを習うって弾く以外にもやる事いっぱい  2021/3/18

    やっほー(*^▽^*)

     

    いいお天気ですねー

    そんな中、ねねちゃんの来週予定されている避妊手術の手術前の血液検査に行って参りました

     

    待合室。チュールにも見向きもせず怒ってます。お〜怖💦

     

     

    結果はいたって健康😊

    人間も動物も健康の秘訣は食べ物ですね!

     

    ピアノって楽譜通り弾けたら終わり。ではなく、曲の構成や作曲された時代背景や作曲者自身のことをよく調べて、この曲が作曲された作曲者の気持ちに寄り添うことが必要です。その上に自分のオリジナルのスパイスをかけて💕

     

     

    ほら、英語だってライティングにリーディング、スピーキング、発音、文法の理解、センスが必要でしょ?

     

     

    耳コピでオウムのように真似しているだけでは、中身がなくて薄っぺらいだけです。

    だから何?って感じ。

     

     

     

    時代背景や作曲家の事はウィキで調べる程度でいいと思いますが、曲の構成については奥が深くて独学ではチンプンカンプンになると思います

     

     

    そこで、この簡単なプレインベンションを使って曲の構成を一緒に考えていきます

     

     

    しばらくこの楽譜を使わずにバッハのインベンションに入っていましたが、短いレッスン時間の中では伝える事が難しいので、またプレインベンションを見直し、できるだけシンプルに、理解しやすいように、伝えていこうと思います

     

     

    教材研究も年齢を重ねるごとに視点が代わり、永遠に続くのであーる👩‍🏫