ご訪問ありがとうございます
午前中は久しぶりにアカデミーに参加し、ベートーベンの作品についての勉強会でした
若い頃の作品です。(みなさんの知っているベートーベンの肖像画とは違うでしょ?)
しかもピアノ曲ではなく管弦楽の曲をアナリーゼ(分析)しました
曲の構成を考えるの苦手分野です😢
でも、みんなと違う答えでいいんだよ。の先生の一言で気が楽になりました
何回も室内楽の演奏を聴いていると、ピアノ奏法はこうあるべき!といつの間にか自分に制限をかけていたんだなぁ。と思いました。
ピアノ以外の他の楽器の奏法を知るだけで、ピアノの表現の幅がグンと広がり楽しかったです
午前中インプットしたのを早速、午後からの生徒のレッスンでアウトプット
表現方法に正解の答えなんてない。
自分の思った通りでいいのが音楽なんだよ。
大切なのは、自分だったらどう演奏したいかな?を考えること
そのためには、ピアノに限らずたくさん聴いて《自分の好き》を知って歌い方のストックを増やそうね