Hello☆〜(ゝ。∂)
私ってポジティブだと思うんだけど
それは意識の部分なので
深層心理はすごく臆病でネガティブな性格
認めたくないけどね
発表会でそういうのが
如実に表れる
飽きっぽいから
何をやっても中途半端で
できない言い訳ばかり言って
それでいて
できる方法ばかり探し続けてた私
だから要領がよくて
器用にできる人にとっては
《できるようになりたいのに
何年経ってもできない》
このモヤモヤした気持ちはわからないと思う
鼻で笑って
『辞めたら?』『時間とお金の無駄』とか
平気で言ったりする
そんな事、言われて
傷ついて悲しくなった経験のある人は
是非、最後まで読んで欲しい
今日は熱く語っちゃおう
発表会お疲れ様!
よくがんばったね
ピアノを学ぶ過程って
覚えることがたくさんあるし
つまらないし大変
ピアノじゃなくて、
全てに言えることは
1番大事なのは、とにかく基礎
そこを無意識レベルで
できるようになるには
たくさんの練習が必要
自分の身体にあった使い方
自分の脳にあった理解の仕方
音楽のルール
これらを知る必要があります
先生がいなくても
自分で考え、分析し
自分の演奏ができるようにならなきゃね
基礎さえしっかりすれば
特に音楽や芸術は
正しい答えがない世界なので
見聞を広めるだけで
自分の世界をどんどん広げていける
楽しそうでしょ?
自ら学びたい!っていうモチベーションで
どんどん学ぶべきだと思う
学んだ!と思っても
何もしないと
せっかく学んだものを
すぐ忘れてしまう
だから復習はとても大事
先生になった私でも
何度も何度も何度も何度も
基礎に戻って
自分のものにしている
とにかく復習あるのみ
1回目に気付かなかった事が
2回目に見えるようになる
実際にスキルが使えるようになるまで
何回っていう基準はなくて
それぞれが必要なだけ
無意識レベルでできるまで
やればやるほど理解が深まって
見える世界が変わってくる
発表会前に《れんしゅう選手権》って
いうのをやって
1位の生徒は300回を達成した👏
2位は290回
3位は285回
家での練習環境も違うし
通し練習より部分練習を勧めた生徒も
たくさんいるので
同じ条件下ではない選手権
そんなの意味ある?と
思うかもしれない
みんなに、
何を知って欲しかったかと言うと
自分でもこんなにたくさん
弾く事ができた❣️
そう、自分の可能性の広がりを
目で見て感じて欲しかったのです
3回練習したらもう練習した気になっていた
生徒が、毎日10回に増えた
それを続けていくと
毎日10回練習が普通になる
当然、今までよりも上達は速くなる
当然だけど弾く練習をしなきゃ
上手にならないよ
ピアノが弾けるようになりたいんだよね?
何かができるようになるには
繰り返しの練習は必要
時間はかかるもの
【基礎、復習、練習】
当たり前の事なんだけど
[自分には向いてない]
[やっても無駄]
すぐ諦めちゃうんだよね?
頑張りたいのに
気持ちががんばれない
そんな時もあるさ
そんな時こそ
家族や先生が寄り添ってあげて
話を聞いてあげないとね
押すでも引くでもなく
ずーっと見守ってるからね❣️
これで十分🙆♀️
ピアノが上手になりたいのに
忙しくてできないって言う人は
やらなくてもいい事を
探してみよう
結構あるハズ
限られた自分の人生の時間を
有効に使うために
やりたい事を優先しよう💖