カードで覚える時代別のピアノ

    ご訪問ありがとうございます

     

    教室の壁に貼っていると

    見ているようで見ていなかったり

    見ていないようで見ていたり

     

    だけど、何回も目に触れるうちに

    頭の片隅に残っているみたい

     

    それが時代別の作曲家

     

    何かの付録でついていたものだけど

    壁に貼っておくと

    今、自分が弾いている作曲家って

    こんな人なんだー!

    この人とこの人って同じ時代なんだー!

    とか発見があるみたい

     

    クラシックの作曲家なんて

    昔の人。でひとくくりだもんね

     

    それが、日本で言う江戸時代ぐらいから

    盛んになったと知ると

    【思っていたより最近の人】という

    感覚になるらしい

     

    ピアノの形だって

    今に至るまでに様々に変化してきたんだよ。

     

    というわけで

    作曲家のシートの上に

    時代に合わせてカードを貼り付けてみました

     

     

    割と反応があったのが

    紀元前の水オルガン

     

    どうやって弾くの⁉️

    が、最大の疑問らしい

     

    そうそう、その疑問から

    どんどん興味を持って欲しいな